|
|
|
![]() NO.12 1979年4月号 |
ドラえもん フジコフジオ日記 ドラえもん百科 藤子不二雄物語ハムサラダ君 藤子不二雄のまんが入門 オバケのQ太郎 パーマン まんが家ワールド 新・ウルトラ兄弟物語 F・1キッド ゴリポン君 アカンベー ブルデカ ジャーマネくん がんばれ!ドンベ ミラ・クル・1 花と龍 これから動物園 野球ムサシ |
さて、遂に月刊化である。そして藤子不二雄先生描き下しの隔月連載(笑)ミラ・クル・1の連載開始もあり、いい感じ。まんが家ワールドでは各先生方のデータも記載され、これからの快進撃を予想させるに十分である。後は、藤子不二雄先生以外の作品がヒットするのを待つのみ。 |
![]() NO.13 1979年5月号 |
ドラえもん オバケのQ太郎 パーマン フジコフジオ日記 ドラえもん百科 藤子不二雄のまんが入門 藤子不二雄物語ハムサラダ君 リトル巨人くん 新・ウルトラ兄弟物語 F・1キッド これから動物園 花と龍 おじゃまユーレイくん ケンカばんばん ゴリポン君 アカンベー ブルデカ ジャーマネくん がんばれ!ドンベ |
遂にトラウマ漫画、おじゃまユーレイくんの連載開始である。ペンネームはよし川進である。連載3回目からはよしかわ進となるんだけれど。表紙はまたも野球とドラえもんの融合である。藤子不二雄のまんが入門は、この号から方倉陽二氏からしのだひでお氏にバトンタッチ。 |
![]() NO.14 1979年6月号 |
ミラ・クル・1 ドラえもん パーマン オバケのQ太郎 名たんていカゲマン ドラえもん百科 フジコフジオ日記 藤子不二雄物語ハムサラダ君 藤子不二雄のまんが入門 アカンベー ゴリポン君 がんばれ!ドンベ おじゃまユーレイくん ジャーマネくん ケンカばんばん ブルデカ F・1キッド 新・ウルトラ兄弟物語 花と龍 野球ムサシ これから動物園 |
この号では後に連載となる名たんていカゲマンが登場。やはり想い出深い作品のひとつである。内山まもる先生は同じ野球モノでリトル巨人くんだったり、野球ムサシだったりでなんだかなあ…てな感じである。 |
![]() NO.15 1979年7月号 |
ドラえもん 決定版ドラえもんじてん ドラえもん百科 パーマン オバケのQ太郎 フジコフジオ日記 藤子不二雄のまんが入門 藤子不二雄物語ハムサラダ君 スーパーマンたいウルトラマン リトル巨人くん大会 新・ウルトラ兄弟物語 F・1キッド これから動物園 花と龍 アカンベー おじゃまユーレイくん ケンカばんばん がんばれ!ドンベ ゴリポン君 金メダル先生 |
さてこの号では、金メダル先生が新登場。そしていよいよページが増える一歩前である。 |
![]() NO.16 1979年8月号 |
ドラえもん ドラQパーマン ドラえもんの世界 ドラえもん新聞 ひみつ道具ベスト10 ミラ・クル・1 パーマン オバケのQ太郎 ドラえもん百科 フジコフジオ日記 藤子不二雄のまんが入門 藤子不二雄物語ハムサラダ君 宇宙戦艦ヤマトフェスティバル ゴジラ大全集 ウルトラマン怪獣大決戦 新・ウルトラ兄弟物語 名たんていカゲマン おじゃまユーレイくん アカンベー ゴリポン君 ケンカばんばん がんばれ!ドンベ いとしのラブロボ ゲームセンターあらし F・1キッド これから動物園 |
再び読切りでゲームセンターあらしが登場。また、企画モノでしのだひでお氏のペンによるドラQパーマンも掲載。名たんていカゲマンがいよいよ連載開始。坂丘のぼる先生は便利屋のごとくウルトラマン怪獣大決戦を執筆。 |
![]() NO.17 1979年9月号 |
これがほんもの!ドラえもんのひみつ道具 ドラえもんとドラミちゃん ドラえもん ドラえもんのクイズショック! かっとばせ!パーマンズ パーマン オバケのQ太郎 ドラえもん百科 藤子不二雄のまんが入門 藤子不二雄物語ハムサラダ君 おじゃまユーレイくん 名たんていカゲマン アカンベー ゴリポン君 がんばれ!ドンベ 金メダル刑事 ケンカばんばん なまけものドンべえ アドベンチャーファミリー一家あさりちゃん 怪奇!口裂け女 燃えろ!クロパン 新・ウルトラ兄弟物語 ゲームセンターあらし これから動物園 F・1キッド |
作るのは大変だったろうと思わせる企画モノこれがほんもの!ドラえもんのひみつ道具が巻頭グラビアを飾る。いよいよ勢いにのってきたのか、藤子不二雄関係の企画モノがかなり充実してくる。 |
![]() NO.18 1979年10月号 |
ドラえもんのできるまで 激突!ドラえもんたいオバケのQ太郎 特製ドラえもんシール50 ドラえもん ドラえもんとドラミちゃん ドラえもん百科 ドラミちゃんひみつブック ドラえもんカラ−新聞 ドラえもんの世界パート2 ドラえもん音頭の歌とおどり方 フジコフジオ日記 藤子不二雄物語ハムサラダ君 藤子不二雄のまんが入門 パーマン オバケのQ太郎 ミラ・クル・1 燃えろ!クロパン 新・ウルトラ兄弟物語 ゲームセンターあらし おじゃまユーレイくん アカンベー 金メダルレスラー 名たんていカゲマン ゴリポン君 あさりちゃん ケンカばんばん がんばれ!ドンベ これから動物園 ザ・ゴリラ |
ザ・ゴリラが遂に連載。下積みがちょっとあった坂丘のぼる先生であった。またドラえもんとドラミちゃんは、のび太郎が登場。しかし、ドラえもんの単行本に収録されているドラミちゃんの一連の作品は、描き直されているのであった。この作品がコロコロに掲載されているなんてすっかり忘れてた。 |
![]() NO.19 1979年11月号 |
テレビドラえもん対まんがドラえもん ドラえもん ドラえもんカラ−新聞 ドラえもんアタッククイズ ドラえもんびっくりハウス ドラえもん道具カタログ ドラえもん百科 ドラミちゃんひみつブック フジコフジオ日記 藤子不二雄物語ハムサラダ君 藤子不二雄のまんが入門 オバケのQ太郎 パーマン 秘録ウルトラセブンとタロウ ザ・ゴリラ ゲームセンターあらし 燃えろ!クロパン おじゃまユーレイくん あさりちゃん 名たんていカゲマン アカンベー ゴリポン君 金メダルボクサー がんばれ!ドンベ これから動物園 サッカ−戦士 恐怖の化猫 |
必読は個人的に読切りのサッカー戦士である。ものごころつくかつかないかの頃に管理人はこれを読み、トラウマとなっている(笑)。作者コメントで山根あおおに先生が、童話のイラストが入って…とのこと。みてみたい。それにしてもドラえもん百科、イヤ〜な感じ。ムキムキのドラえもんなんてみたくないよ。 |
![]() NO.20 1979年12月号 |
ドラえもん ドラえもんカラ−新聞 キミが選んだドラえもんザ・ベスト! ドラえもん道具カタログ ドラえもん百科 ドラミちゃんひみつブック パーマン オバケのQ太郎 ミラ・クル・1 フジコフジオ日記 藤子不二雄物語ハムサラダ君 藤子不二雄のまんが入門 アカンベー ザ・ゴリラ おじゃまユーレイくん あさりちゃん ゲームセンターあらし 燃えろ!クロパン 名たんていカゲマン ゾフィーの伝説 ゴリポン君 金メダル力士 がんばれ!ドンベ これから動物園 突撃ジャリ太 狼の王子 |
特筆するようなことはこの号ではなし。 |
![]() NO.21 1980年1月号 |
映画ドラえもん 101道具シール お正月TVアニメ大公開 ドラえもん大会 ドラえもん百科 ドラえもんカラ−新聞 オバケのQ太郎 パーマン フジコフジオ日記 藤子不二雄物語ハムサラダ君 藤子不二雄のまんが入門 ドラえもん映画のひみつ ドラえもんお正月クイズ大会 ドラミちゃんひみつブック ドラえもん道具カタログ 魔球ドラゴン ゲームセンターあらし 燃えろ!クロパン おじゃまユーレイくん ザ・ゴリラ ゾフィーの伝説 あさりちゃん アカンベー ゴリポン君 名たんていカゲマン 金メダル力士 がんばれ!ドンベ これから動物園 飛んでけ!エアロ |
映画ドラえもんの原作が今号より連載開始。あらしは炎のコマを完成させる。貝塚ひろし先生が読切りで魔球ドラゴンを執筆。何故か上記のニ作品、偶然の一致か必殺技のヒントがコマからきている。まあ正月号だし、コマってのもかなりありふれているからそこまで特筆する程のことでもないか。サラダくんは恋に悩むもあっさり失恋。 |
![]() NO.22 1980年2月号 |
ドラえもんコミックスステッカー TVアニメドラえもん大事件 四大ひみつ場面大公開 映画ドラえもんひみつ道具全百科 映画ドラえもん ドラえもん大会 ドラえもん百科 ドラミちゃんひみつブック ドラえもんカラ−新聞 ドラえもんショック・クイズ ドラえもん道具カタログ フジコフジオ日記 藤子不二雄物語ハムサラダ君 藤子不二雄のまんが入門 オバケのQ太郎 パーマン コロコロまんが家カタログ チビドン おじゃまユーレイくん ゲームセンターあらし ザ・ゴリラ ウルトラ大戦争 燃えろ!クロパン 名たんていカゲマン アカンベー あさりちゃん ゴリポン君 金メダルスタントマン がんばれ!ドンベ これから動物園 リングマン とどろけ!一番 |
赤塚不二夫先生がチビドンを執筆。そして早くもゲームセンターあらしの模倣ともいえる、のむらしんぼ先生執筆のとどろけ!一番が登場。大文字さとるのあほみたいに大きい家が登場。はまだよしみ氏によるリングマン、最高に不愉快な絵である。当時読んでてもそう思った。 |
![]() NO.23 1980年3月号 |
映画ドラえもん 映画ドラえもんスペシャルロードショー メカ大図解 ドラえもん大会 オバケのQ太郎 パーマン フジコフジオ日記 藤子不二雄物語ハムサラダ君 藤子不二雄のまんが入門 ドラえもん百科 ドラミちゃんひみつブック ドラえもんカラ−新聞 ドラえもんびっくりクイズ ドラえもん道具カタログ ゲームセンターあらし アカンベー おじゃまユーレイくん あさりちゃん 初公開!ウルトラマン80 ウルトラ大戦争 名たんていカゲマン ウシおやじ ザ・ゴリラ 健とずたぼろライナーズ 金メダル柔道 ゴリポン君 がんばれ!ドンベ 燃えろ!クロパン とどろけ!一番 これから動物園 |
とどろけ!一番のライバル常仁勝、連載二回目にして試験にタイプライターを持ち込むという荒技を披露。ルールは筆記用具自由ではあるが…ホンマにこいつプライド高いのか…!?ハムサラダくん、二人で別々の作品を描くも、偶然テーマが似ていて融合させたらすじもつながった…!力技なストーリーである。作者コメントで室山まゆみ両先生方、今年こそは…と思っていたらしいが、この号から20年以上たった現在(おそらく結婚のことと思われる)、出来たのだろうか…? |